
ご参加にあたって
「第78回全国レクリエーション大会2024とちぎ」大会当日のご参加にあたり、以下の事項を必ずご一読いただきますようお願いいたします。
1.参加証について
- 参加証に記載されている内容に誤りがある場合には、受付センターにご連絡ください
- 参加証の左半面には、【氏名】【在住都道府県名】【参加プログラムの情報】【記念品受取情報】を記載しています
- 参加証の右半面には、お申し込みいただいている【総合開会式】【交歓の夕べ】【お弁当9/7】【お弁当9/8】それぞれの参加券・お弁当券を記載しています
- 各プログラムへの参加受付及びお弁当引換時に、それぞれ切り離して担当者にお渡しください
- 参加受付で、大会記念品類と合わせ、参加証ケースをお渡しします
2.総合開会式・交歓の夕べ・研究フォーラム(NO.2、NO.11)参加の皆様へ
以下の事項をご一読いただくとともに、ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
(1)手荷物について
- 受付後、各会場(大ホール等)の入り口で手荷物検査等を実施しますので、ご協力をお願いいたします
- キャリーバック、大きなバッグ(ボストンバッグ、バックパック等)を持って会場に入ることはできませんので、持ち込まないようご協力をお願いいたします
- 施設内にクロークがございませんので、宿泊するホテルにお預けする(宅配便で事前に送付)か、駅コインロッカー等をご利用ください
- また、以下の物品の持ち込みはできませんので、ご注意ください
<持ち込み不可>
・ハサミ、カッターナイフ、その他の鋭利な物
・傘(日傘など折り畳み傘を含む)
・花火やガスボンベなど、爆発の恐れがあるもの
・その他、人に危害を与えたり他の物件を損傷したりする恐れがあるもの
(2)参加証の携行
- 総合開会式・交歓の夕べ・研究フォーラム(NO.2、NO.11)会場内では、常時参加証ケースに参加証を入れ、首に掛けて携行してください
(3)その他
- ライトキューブ宇都宮には駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。
- 宇都宮駅のコインロッカーは、駅構内西口側1階に4か所ございます。西口2階から徒歩2分トナリエ宇都宮内にもございます。
- お早目のご入場にご協力をお願いいたします。
- 安全な運営にあたり、スタッフから指示があった場合には、その内容に従っていただきますよう、ご協力をお願いいたします
3.体調管理等について
- 新型コロナウイルス感染症の感染者拡大が懸念されております。皆様体調にご留意いただき、栃木にお越しください。
- 平熱を大きく上回る場合など、体調がすぐれない場合には、大会参加の可否をご自身でご判断いただきますよう、お願いいたします
- マスクの着用はご自身のご判断にお任せしております
大会受付センター
10:00~16:00(休み:土日祝)
電話:050-5785-0895
e-mail:res(a)recreation.or.jp
※(a)は@マークに置き換えてください