講師・スタッフ派遣
栃木県レクリエーション協会ではたくさんのご要望に応え、
レクリエーションセミナー等の講師や、レクリエーションに関わるイベントなどに
協力できる講師・スタッフを派遣しています。
講師の派遣
栃木県レクリエーション協会は、県内各地へ、レクリエーション関係の講師を派遣しています。
講師の派遣にあたっては、できるだけ地元に近い方を中心に、種目や専門領域の団体と連携してご希望にそった形で派遣しますので、お気軽にお問い合わせください。
講師の派遣実績 ※準備中
スタッフの派遣
栃木県レクリエーション協会は、講師以外に1日単位のイベントなどの開催にご協力する形で、スタッフの派遣もしています。
ミッションが合えば、ボランティアで伺うこともあります。
こちらも、お気軽にお問い合わせください。
スタッフの派遣の実績 ※準備中
お気軽にお問い合わせください。028-650-3330受付時間 10:00-15:00 [ 月・土・日・祝日除く ]
お問い合わせ講師・スタッフ等派遣についてのQ&A
講師派遣・スタッフ派遣共通
講師やイベントスタッフをお願いしたいのですが、どうすればいいですか?
お気軽に、栃木県レクリエーション協会へご連絡ください。
どんな人を派遣してくれるのですか?
(公財)日本レクリエーション協会が公認するレクリエーション・
インストラクター、スポーツ・レクリエーション指導者、レクリエーション・
コーディネーター、福祉レクリエーション・ワーカー等の有資格者の中から、
ご依頼の内容や派遣先にあわせて派遣します。
講師派遣について
講師派遣では、どんなことがお願いできるのですか?
レクリエーションに関することなら何でもお引き受けできます。
「人間関係をつくるアイスブレーキング」や「(親子で)遊びながら体力づくり」、
「初めて体験する『レアスポーツ・ニュースポーツ』の実技」などのほか、
「介護予防・認知症予防に役立つレクリエーション活動」や
「福祉レクリエーション」、企業・職場における人間関係づくりに役立つ
「グループワーク・トレーニング」や「ホスピタリティ・トレーニング」
「ストロークレッスン」などもお引き受けしています。
いつでも依頼できますか?
ご依頼は通年でお受けしています。有資格者との連絡調整がありますので、
できれば、開催日の 2,3 か月前にはご連絡をいただければ助かります。
講師は 1 人で来るのですか?
内容によって複数の講師で伺うこともあれば、サポートスタッフを連れて行く
こともあります。ご依頼の内容によって、複数人で行くかどうかは打合せさせて
いただきます。
講師の謝礼はいくらですか?
当協会の謝金規定では、講師一人当たり 1 時間 1 万円及び公共交通機関の旅費と
させていただいています。
ご依頼いただくみなさまそれぞれの組織で、謝金の規定等があれば、その規定を
適用していただいて結構です。また、予算についてもお気軽にご相談ください。
スタッフの派遣について
スタッフの派遣と講師の派遣はどう違いますか?
基本的には、1日単位のイベントなどで、複数のレクリエーション活動を同時に
展開するような場合、必要に応じた人員をスタッフとして派遣しています。
例えば、「〇〇地区レクリエーション大会」や「〇○組合ニュースポーツ交流会」
「〇○町内会お祭り広場」等で、複数のレクリエーション活動を同時に展開する
場合などです。
「〇○子ども会クリスマスのつどい」や「〇○町内会健康づくり教室」等は、講師
派遣として伺わせていただくことになります。
いつでも依頼できますか?
ご依頼は通年でお受けしています。特にスタッフ派遣では、複数の有資格者との
調整が生じますので、できるだけ早めにご連絡をいただければ助かります。
大きなイベントの場合1年前ぐらいからスケジュールが入ってきますので、
日程が決まりましたら、できるだけ早くご連絡ください。
スタッフは何人で来るのですか?
スタッフの派遣人数は事業の内容によって違います。
まず、どんなことをなさりたいかについてお聞かせください。
これまでには、1回あたり、2,3人から30人前後までの派遣実績があります。
スタッフの謝礼はいくらですか?
当協会の謝金規定では、スタッフ一人当たり1日1万円及び公共交通機関の旅費とさせていただいて
いますが、公共の福祉に貢献できると判断した場合には、実費、もしくは
ボランティアとして伺うこともあります。
ご依頼いただくみなさまそれぞれの組織で、謝金の規定等があれば、その規定を
適用していただいて結構です。予算についてもお気軽にご相談ください。
お気軽にお問い合わせください。028-650-3330受付時間 10:00-15:00 [ 月・土・日・祝日除く ]
お問い合わせ人材育成事業のサポート
介護予防ボランティア講習担当者
県・市町村高齢者福祉課及び地域福祉課のボランティア育成ご担当者様
法人、事業所等の職員研修ご担当者様
介護予防現場を支えるマンパワーの確保、資質向上等について、本サポートセンターが人材育成の研修事業をサポートいします。
- サポート1
ボランティア講習事業の運営(受託)、講師派遣サービス、手遊びや集団ゲーム、あるいは軽スポーツ等体をつかったメニューを活用し、次のようなノウハウを伝える講習会をサポートします。
【サポートする講習会の内容例】
■高齢者同士の良好なコミュニケーションづくり
■高齢者に安心感や一体感を与える
■高齢者の意欲を引き出す - サポート2
企画提供・コーディネートサービス
講習会の企画や講師の手配でお悩みの方のご相談を承ります。
問い合わせ先
栃木県レクリエーション協会 介護予防ボランティア講習担当
電話:026-650-3330
FAX :028-650-3331
E-mail:rec-tochigi(a)h2.dion.ne.jp
※(a)は@マークに置き換えてください
子どもの居場所づくりボランティア講習担当者
県・市町村育委員会生涯学習課及び児童福祉部局のボランティア育成をご担当される皆様
本サポートセンターが、ボランティア育成あるいは指 導員・ 安全管理導員・コーディネーター等の研修事業をお手伝いします。
- サポート1
ボランティア講習事業の運営(受託)、講師派遣サービス
手遊びや集団あそび、あるいは軽スポーツ等体をつかったあそび等を活用し、次のようなノウハウを伝える講習会をサポートします。
【サポートする講習会の内容例】
■子ども たちとの良好なコミュニケーションづくり
■子どもたちに安心感や一体感を与える
■子どもをあそびに夢中にさせる
■主体性、協調性 を育む - サポート2
企画提供・コーディネート サービス
講習会の企画や講師の手配でお悩みの方のご相談を承ります。
問い合わせ先
栃木県レクリエーション協会 子どもの居場所づくりボランティア講習担当
電話:026-650-3330
FAX :028-650-3331
E-mail:rec-tochigi(a)h2.dion.ne.jp
※(a)は@マークに置き換えてください